今日はコレが言いたい

仕事の悩み、共働き、恋愛、家族、節約の話など、働く女の雑記帳です。

【結婚式】友達には写真より〇〇を頼む方が思い出に残る!

 結婚式に来てくれるお友達は、頼まなくてもたくさん写真を撮ってくれます。ただ、多くの場合、式場のプロのカメラマンを頼んでいますよね?

 後から見返すと、「やっぱりプロの写真がいいな」となり、友達がとってくれた写真はほとんど見直さない気がします。笑

 

結婚式の動画って少ない

友達には写真より、動画を撮ってもらうことをおすすめします!

今はiPhoneでもきれいな動画が撮れます。撮った動画は、ラインで送ってもらえば、友達に負担をかけることもありません♪

式場でダイジェストムービー(15万円くらいする)を頼むこともできますが、あくまでも結婚式のダイジェストですから、ひとつひとつのイベントを丁寧に撮ってくれているわけではありません。

 写真は何百枚も撮ってもらえますが(多すぎて持て余すくらい)、動画はそんなに撮ってもらえないのです。

 挙式シーンや、ファーストバイト、余興、入場・退場など、動画で残しておいてもらうと、あとから結婚式を鮮明に思い出せて、おすすめです!みんなの笑い声等も入っていて、おもしろいですしね♪

 

頼むときはソフトに多数に!

 いくら負担が少ないとはいえ、ゲストとして来てくれている友達が、「カメラマンを頼まれて重責を感じ、全然楽しめなかった…」となってしまっては意味ないですよね。

 頼むときは、個人ラインではなく全体ラインで、「気が向いたら動画撮って~!写真はプロにお願いしてるから、出来上がったらまた送るね♡」というような、ソフトな感じでお願いしましょう。

 一生に一度、何百万円もかけて行う結婚式ですから、周りが見えなくなりがちですが、友達が楽しんでくれてこそ、素敵な思い出に残る結婚式にできると思います。

 友達の負担にならないことを最優先に、上手にお願いしましょう!

 

おじいちゃんおばあちゃんも大喜び

 来てほしかったけど、いろいろな事情があって呼べなかった親戚などにも、写真とあわせて動画も送ると、結婚式の雰囲気を感じて楽しんでもらえるかと思います♪

 写真を何十枚も見るより、動画を2,3本見るほうが、結婚式の雰囲気も伝わるし、何より見るほうも楽ですよね^^

 

義実家へのポイント稼ぎにも!

 義実家にも、動画を送りましょう!姑はほぼ間違いなく動画を喜びます!

「あの子、気が利くわね」となりますし、気が重たい帰省時に、間を持たせる題材が増えます。笑

 

わたしは友達に動画をあまり撮ってもらっていなかったため、後悔しています。。。

みなさんは、後悔のないよう、ぜひ動画の撮影を友達や親族に依頼してください♡

 

また、結婚式が近づいてくると、花嫁の手紙も悩みますよね。

 参考になる例文や構成をまとめましたので、こちらからどうぞ。 

saitoukoara.hatenablog.com