今日はコレが言いたい

仕事の悩み、共働き、恋愛、家族、節約の話など、働く女の雑記帳です。

【結婚式】友達には写真より〇〇を頼む方が思い出に残る!

 結婚式に来てくれるお友達は、頼まなくてもたくさん写真を撮ってくれます。ただ、多くの場合、式場のプロのカメラマンを頼んでいますよね?

 後から見返すと、「やっぱりプロの写真がいいな」となり、友達がとってくれた写真はほとんど見直さない気がします。笑

 

結婚式の動画って少ない

友達には写真より、動画を撮ってもらうことをおすすめします!

今はiPhoneでもきれいな動画が撮れます。撮った動画は、ラインで送ってもらえば、友達に負担をかけることもありません♪

式場でダイジェストムービー(15万円くらいする)を頼むこともできますが、あくまでも結婚式のダイジェストですから、ひとつひとつのイベントを丁寧に撮ってくれているわけではありません。

 写真は何百枚も撮ってもらえますが(多すぎて持て余すくらい)、動画はそんなに撮ってもらえないのです。

 挙式シーンや、ファーストバイト、余興、入場・退場など、動画で残しておいてもらうと、あとから結婚式を鮮明に思い出せて、おすすめです!みんなの笑い声等も入っていて、おもしろいですしね♪

 

頼むときはソフトに多数に!

 いくら負担が少ないとはいえ、ゲストとして来てくれている友達が、「カメラマンを頼まれて重責を感じ、全然楽しめなかった…」となってしまっては意味ないですよね。

 頼むときは、個人ラインではなく全体ラインで、「気が向いたら動画撮って~!写真はプロにお願いしてるから、出来上がったらまた送るね♡」というような、ソフトな感じでお願いしましょう。

 一生に一度、何百万円もかけて行う結婚式ですから、周りが見えなくなりがちですが、友達が楽しんでくれてこそ、素敵な思い出に残る結婚式にできると思います。

 友達の負担にならないことを最優先に、上手にお願いしましょう!

 

おじいちゃんおばあちゃんも大喜び

 来てほしかったけど、いろいろな事情があって呼べなかった親戚などにも、写真とあわせて動画も送ると、結婚式の雰囲気を感じて楽しんでもらえるかと思います♪

 写真を何十枚も見るより、動画を2,3本見るほうが、結婚式の雰囲気も伝わるし、何より見るほうも楽ですよね^^

 

義実家へのポイント稼ぎにも!

 義実家にも、動画を送りましょう!姑はほぼ間違いなく動画を喜びます!

「あの子、気が利くわね」となりますし、気が重たい帰省時に、間を持たせる題材が増えます。笑

 

わたしは友達に動画をあまり撮ってもらっていなかったため、後悔しています。。。

みなさんは、後悔のないよう、ぜひ動画の撮影を友達や親族に依頼してください♡

 

また、結婚式が近づいてくると、花嫁の手紙も悩みますよね。

 参考になる例文や構成をまとめましたので、こちらからどうぞ。 

saitoukoara.hatenablog.com

 

 

 

【プロポーズ】婚約指輪を買うタイミング

 

プロポーズに婚約指輪は必要か

 プロポーズというと、ダイヤのついた婚約指輪(月給の3か月分)をパカッ「結婚してください!」というイメージを持つ方も多いと思います。

 ただ、女性は自分の欲しい婚約指輪が決まっている(笑)場合もありますし、結婚にはお金がかかるから、指輪にはお金をかけてほしくないと思っている女性もいます。

 

 そもそも、婚約指輪の平均予算は30万~50万くらい。結構高いですよね。彼女に喜んでほしい一心で身の丈に合わない指輪を勝手に購入すると、金銭感覚の差を彼女に感じさせ、逆に彼女の気持ちが引いてしまう可能性もあります。

 

 プロポーズは婚約指輪以外のもので済ませて、婚約指輪は一緒に買いに行くのが無難だと思います。とはいえ、プロポーズは女の子の永遠のあこがれ!プロポーズがないと彼女の心にずっとわだかまりを残してしまう可能性もあります。また、結婚生活に疲れた時、ふと思い出してまた頑張れる、大事な思い出になることも多いです。

 

指輪以外のプロポーズでおすすめのアイテム

①バラ等の花束

f:id:saitoukoara:20180201123520j:plain

真っ赤なバラの花束は、華やかでロマンチックです!上記の写真は50本ですが、すごく豪華ですよね。50本で約1万円、100本で約2万円と、アクセサリーに比べるとリーズナブルなのもいいです。見た目のインパクトを考えると、非常にコスパがいいといえると思います。

ギフトdeお花屋さんなら、レストランやホテル、イベント会場へ直接届けてくれます。
また、これがすごくいいなと思ったのですが、「フラワーベース(花器)付き」もあるのです!受け取った彼女が、自宅へ帰ったあともスムーズに飾れます。いいお花をもらっても、一人暮らしの家に花瓶はないことが多いですからね笑

 

②アクセサリー

ネックレスやピアス等、アクセサリーを贈るのもいいですね。贈る際は、花束に隠したり、手紙に隠したり、何か一工夫あると一気にロマンチックなプロポーズになると思います。

ギフトdeお花屋さんなら、ディズニーやクマなど、女の子が必ずときめくかわいいモチーフの花束もたくさんあります。(価格帯も3000円~4000円とかわいい。)

 

どうしてもプロポーズ前に婚約指輪が買いたいなら

ここまで言ってもどうしても指輪をパカッとしたいなら、ソリテア・爪ありの指輪を買いましょう。

ソリティア・爪ありとは、 リングの真ん中にダイヤモンドなどの宝石を1粒だけ装飾したデザイン 。1粒の宝石を、6本または4本で留めるのが代表的。爪の本数によって印象が変わる。ソリティアはソリテールとも呼ばれる。 こういうやつです↓f:id:saitoukoara:20180201132306j:plain

定番で、宝石が最も美しく輝くデザイン。女の子もあこがれることが多いです。

ただ、服に引っ掛かりやすく、日常使いには向いていません。(婚約指輪を普段使いする人は少ないかもしれないですが。)

まずは、来店予約をして婚約指輪売り場に行ってみましょう。

 

 

彼女を喜ばせようという気持ちが一番、彼女を幸せにします!無理せず、独りよがりにならないように、素敵なプロポーズをなさってください♪

 

 

 

 

 

 

 

【時短家事】押し入れでも畳まない収納はできる!洗濯を楽にする方法まとめ

洗濯をネット検索すると、「洗濯 時短 ハンガー」と出てきますが、クローゼットのあるお家前提の記事ばかり!わたしの家は社宅なので、すべての収納が押し入れです。でも、ハンガー収納がしたい!

 というわけで、押し入れでも畳まない収納ができるアイデアをご紹介します。(最後に載せてるので、押し入れ収納のみ見たい方は一気に下までスクロールしてください。)

 

f:id:saitoukoara:20180130202739j:plain

 洗濯物って家事の中でもサボりにくいもののひとつですよね。どうしてもしんどい日は、料理はコンビニ、掃除は見ないふりでなんとかなりますが、洗濯だけはサボれない!コインランドリーに持っていっても、やってくれるのは乾かすところまで…持っていく労力を考えると、家でやる方がまだマシです。少しでも行程を減らして、楽に洗濯を済ませましょう!

 

洗濯物の分別は脱ぐときに!

バスマットとフェイスタオルはいっしょに洗いたくない…など、大雑把なわたしでも、多少は分別して洗濯機をまわします。家族にも協力してもらい、肌着とタオル等はそのまま洗濯機へ、靴下は洗濯カゴへ、というように、脱ぐときに分別しています!これだけで行程が1つ減らせます!

 

洗濯ネットで洗濯物の取り出しをノンストレスに!

洗濯物を洗濯機から取り出すとき、絡まって上手く取り出せず、めっちゃイライラすることがあります。取り出すだけでやたら時間がかかる…

洗濯ネットを使えば、絡まることなく一気に取り出せます!

 

洗濯物の持ち主ごとに干す!

また、洗濯物の持ち主ごとにネットでまとめて洗えば、そのまま干すと洗濯物の持ち主ごとに並べて干すことが可能ですよね。すると、乾いた後「これ誰のだ?」とならずにそのまま収納することができます。

 

ハンガーも重要!

クリーニング屋のハンガーをそのまま使っていませんか?使ってるときは気づかなかったのですが、あれ、滑りやすくて使いにくいですよね。ストレスなく洗濯をするには、ハンガーも大切です。すべらないハンガーは軽くて服をかけやすく、重宝しています。30本入なので本数も十分にあり、コスパがいいです。

 

 

押入でハンガー収納するときは

ハンガー収納の記事ってクローゼットの家を前提にしたものが多いですよね。家は社宅(築35年。全部屋タタミ。)なので、もちろん収納は全部押し入れです。(余談ですが、社宅が汚すぎて、結婚当初号泣してしまったことがあります…。)

押し入れでもハンガー収納ができるアイテムを見つけましたので、ご紹介します。

これ、めっちゃたくさん服かかります。夏服なら20着くらいかかるかと思います。普通の突っ張り棒と違って落ちてきたりもしませんし、スライド式なので奥の服も取り出しやすいです。我が家の押し入れでは6本も突っ張らせてます。

 

 

 料理の時短についてはコチラをどうぞ!

 

saitoukoara.hatenablog.com

 

 

 

【時短家事】仕事から帰ってきた後、毎日の料理がめんどくさくなくなる!

 働きながら家事をやっている方は、仕事から帰ってきたら家事に追われ、ほとんど自分の時間を持てないという人も多いのではないでしょうか。

 わたしは料理ぜんっぜん好きじゃないです。仕事から帰ってきた後は心身が擦り減っているので本当に面倒ですが、家族のためにはサボるのも気が引けるし…そんな私と同じ悩みを持っている方に、時短料理のコツをご紹介します。

 

料理のついでに常備菜を作る

 どういう意味か分かりにくいかと思いますので、具体例を挙げます。

①ほうれん草のスープを作る際、多めにほうれん草をスープの中に入れ、一部を取り出しておひたしにする!笑

②味噌汁を作る際、先に鍋で具材を多めに炒め、一部を取り出して塩コショウやウスターソースで味付けし、おかずにする!(炒めるときごま油を使えば香ばしく、バターを使えば甘みとコクがあるおいしいお味噌汁になります)

③カレーを作る際、具材を多めに炒め、一部を…以下割愛。{牛肉の味が(うっすら)ついたリッチな常備菜の出来上がりです☆}

「えー…」って思いましたか?笑 でも、常備菜を作る時間さえ惜しい!って人にはおすすめです。普通に作るより時短になりますし、洗い物も減ります。また、料理のついでなので、めんどくささを感じにくく、精神衛生上非常によいのです。

 

ご飯を多めに炊いて冷凍しておく

 白米を炊くのも面倒な時ってありませんか?もしくは、帰りが遅くなってしまってすぐにご飯を用意したい時。冷凍ご飯って意外とめちゃくちゃ役立ちます。

 わたしは晩ご飯用のご飯を炊くついでに、多めに炊いておいて、余りを冷凍させています。アツアツのご飯をラップに包んですぐ冷凍庫に入れると、急速に冷凍されるので、チンしても炊きたてのおいしさと大差なく仕上がりますよ♪

 

休日や時間(と元気)がある日に下ごしらえをやっておく

 野菜を切っておく、肉や魚に味をつけて冷凍しておく(2週間くらいは余裕でもちますから、安売りの日に買って作っておくといいかもしれません)等、「あとは煮るだけ」「焼くだけ」の状態の食材が冷蔵庫にあれば、気持ちがぐんと楽になります!
 最近はスーパーで、洗わずにすぐ使えるカット野菜も売ってますよね。冬なら、色んな野菜を単品で買うよりむしろカット野菜の方がお得なことも多いです。積極的に利用しましょう!


 どうしてもやる気が起きない周期ってありますよね。そんな時に無理に家事をしなくても手作りご飯が食べられるように、作り置きおかずを用意しておくのもいいと思います。

 nozomiさん著「つくおき」は、簡単で美味しいレシピが満載で、作るのにかかる時間や、何日保存できるか、レシピごとに書いてあります。また、作り置きを一気に作る際の段取りとタイムテーブルがついているのです!

これって相当ありがたいですよね。共働き+料理苦手なわたしにとって、つくおきはバイブルです。

 

 

上手に自分の気分と向き合いながら、ゆるく家事をこなしていくのがわたしの理想です♪

 

 

【男は〇〇な女が好き】小太りでダサい母は、なぜかめちゃくちゃモテる

 「モテる女」を「自分から能動的にモーションをかけているわけではないのに、本命としてめちゃくちゃ大事にしてくれる男が途切れずにいる女」と定義します。よくナンパされる、付き合った人数が多いというだけでは、本記事の「モテる女」と認定しません。

 

 美人でスタイル抜群でおしゃれな女性がモテるとは限りませんよね。むしろ、そうゆう高嶺の花系の女性って、変な男にひっかかってたり、行き遅れてたり、あまり幸せつかんでない人が多くないですか?

 逆に、要領が悪くて見た目も垢抜けない、人に見下されやすい女友達が、がっちり幸せつかんだりしますよね。

 

 わたしの母が、まさしくこのタイプ。頭も気も弱く、小太りで、メイクも下手、若いころから茶色い服ばかり着ているという、絵に描いたような冴えない女なのですが、昔から困ったときはいつも男が助けてくれる人生を歩んできたのです。

 まずは祖母から聞いた、母の中学時代の武勇伝を紹介します。母は中学3年生のころ、太っていることや頭が悪いことをクラスメイトにからかわれ、半年ほど不登校になってしまいます。しかし、担任の先生(男)が毎日のように家に訪れ、熱心に母を説得し、勉強が苦手な母でも入れそうな高校を見つけて、受験勉強まで手伝ってくれたそうです。先生のおかげで無事高校入学が決まった後、なんと母は先生から「高校を卒業したら結婚しよう。」とプロポーズされたというのです!そのあとの話は、テーマから離れてしまうため、今回は割愛します。

 その後、母は高校に入学しますが、ギャルばかりの高校だったらしく上手くなじめず、1年半で中退し、コンビニでバイトを始めます。そこにお客さんとして来ていたおじさんにしつこく言い寄られ(パチンコの景品のチョコや口紅をプレゼントされていたらしい)困っていたところ、これまたお客さんのトラック運転手が「俺が守る!」とバイトの帰りに家まで送ってくれるようになったそうです。そして、急激にひかれあった二人は、母が17歳のときにできちゃった結婚するのです…!

 その後、実父は起業しますが失敗し、借金を負うことに…。母は結婚3年でわたしと弟を連れて家を出ます。女手一つでわたしと弟を育てると決意し配送のアルバイトを始めた母は、某大手企業でいつも荷物を受け取ってくれる4つ年上の男性社員と仲良くなり、子育てや離婚について相談をするようになります。男性社員はすぐ母を好きになりますが、実父は母との離婚を拒み続けます。それでも、男性社員は母を諦めきれず、離婚が成立するまでなんと10年も母を待ち続け、結婚したのです!しかも初婚!

 

 母のすごさは、ただ流されているだけということ。見た目を磨くことも、男に媚びることもせず、人生に流されているだけで、男が寄ってくるのです。その理由を、わたしなりに分析してみました。

 母は、娘のわたしに対してもまったく自慢を言いません。上記のエピソードも、それぞれ祖母、実父、義父から聞いたエピソードです。「お母さんバカだから…」「どうしよう…」が口癖で、下ネタも全く分かりません。そしてとっても素朴な見た目…

そう!俺でも行けそう感が満載なのです!

男は「俺でも行けそう」な女が好きなのです。

 また、素朴な見た目なら、男受け狙いすぎだろって思うようなカマトトぶった態度にも信ぴょう性が出ますよね。そして、ちょっと見下されちゃう冴えない女であるおかげで、女友達も油断して、足を引っ張ることもできないわけです。

 モテたければ、ちょっとダサい素朴な見た目を心掛け、カマトトぶりましょう。ポイントは、だれに対してもそのキャラを崩さないことです。計算だとバレれば、足を引っ張られる原因になります。

 

 

 

 

 

 

 

【料理の値下げはコスパが悪い】結婚式費用賢い値下げポイント

結婚式の最初の見積もりって全く実態に即してません。必要最低限の費用しか含まれていないのです。

別の記事で3,4軒まわって相見積りをとれ!と申しましたが、

 

saitoukoara.hatenablog.com

 

契約後に100万円も跳ね上がっちゃう見積書では、全然意味がありません。

ゼクシィ結婚トレンド調査によると、最終的な金額は最初の見積もりより平均103万円も上がるそうです…!

「一生に一度だもん!ケチりたくない♡」ってテンションでは片づけられないですよね。

 

そこで今回は、値上がりやすい項目と、値下げのポイントをまとめました。

 

1.衣装のランクアップ

結婚式でこだわりたいところベスト3にランクインするウェディングドレス(わたし調べ)。見積もりでは一番低いランクのドレスが加算されている場合が多いです。

ウェディングドレスは22万くらい、カラードレスも20万を目安に見積もりに加算しておいてもらいましょう。(白無垢なら20万、色打掛なら30万弱でしょうか。)

値下げポイントですが、ケチって意に沿わないドレスなんて絶対着たくないですよね!

ドレスは外部から持ち込んだ方が、「持ち込み料」を加味しても安い場合があります。最初から持ち込み前提で話を進めれば、交渉次第で持ち込み料を安くしてくれることもありますので、お試しください!

 

2.料理・ドリンクのランクアップ

料理は参列者も楽しみにしておられる方が多いため、式場で用意されているコースの真ん中以上のコースにしておくのが無難です。お酒好きな方がいらっしゃるなら、ドリンクの飲み放題の種類も増やしておいた方がいいでしょう。

見積もりでは当たり前のように一番ランクの低い料理とドリンクが加算されていますから、そこはすかさず「ワンランクアップしてください。」と注文をつけましょう!

値下げポイントですが、ここはケチらないほうが無難です。せっかくきれいに着飾って、演出も苦労して考えても、料理やドリンクの印象が悪いだけで参列者に悪いイメージを持たれてしまうからです。今後の付き合いを考えても、料理をケチるのはコスパが悪いといえるでしょう。

 

3.装花や飾りつけのランクアップ

ブライダルフェアではどこの式場も装花や飾りつけが豪華ですが、見積もりに含まれているのはこれまた「最低限」の飾りつけです。具体的にどこの装花が見積もりに含まれているのか、どのレベルの装花なのか、しつこく聞きましょう!

値下げポイントは、「ゲストの目につかないところは削る」です。ゲストテーブルや新郎新婦の高砂席など、ゲストが写真を撮ってキャイキャイするところだけ派手にしましょう。

装花は意外とめっちゃ高いです。しかも、ドレスと違って持ち込みが難しい(お花屋さんの手配や搬入の確認等、やることが増えてしまう)。メリハリをつけて、賢く節約しましょう。

 

「自分で値下げ交渉なんてできないわ。」という心優しいめんどくさがり屋さんは、ハナユメ割をご利用なさってはいかがでしょうか。半年以内に挙式という制約はありますが、簡単操作で結構ガッツリ割引してくれます。

まずは無料登録して、プレゼントの商品券だけでももらいましょう。わたしはそうしました。笑

 

 

 

【契約前が要!】結婚式場の値下げ交渉で〇〇〇万円節約!

結婚って引っ越し、結婚式、ハネムーンと、めちゃくちゃお金がかかります。

少しでも費用を抑えたいとお考えの節約花嫁の皆さまに、値下げ交渉のコツをお伝えしたいと思います。

 

値下げ交渉は契約前が肝心!

これは有名な話かもしれませんが、一度契約してしまうと、そこから値下げしてもらうことはほぼ100%できません。式場は、契約をとるという目的のために値下げ交渉に応じているわけですから、契約が成立した顧客に対して値下げを行わないのは当たり前ですよね。

勝負は契約前の見積書をもらった段階です!

 

事前にしっかりと情報収集しておく!

インターネットや結婚情報誌から情報を集めて、好みの式場を見つけ出し、期間限定の割引や特典をチェックしましょう!

式場情報サイトには、リアルな口コミや、実際の費用明細も載っているため、めっちゃ役立ちます!参列者の口コミもあってありがたい…!!

もちろん無料です。無料どころか、なぜか何万円分も商品券がもらえます。

 

3,4軒まわる!本命は最後に!

旦那さんと遠距離、結婚式を半年以内に行いたいなど、ゆっくりしていられない事情がなければ、同じくらいの価格帯の式場(できれば専門式場、ホテル両方)を3~4軒くらいまわるのをおすすめします。理由は4つ!

①実際に足を運んで比較しなければ、自分の好みの式場がわからない!

「絶対ホテルウェディング!と思っていたけど、ホテルって自分の結婚式と関係ない人もたくさんいるんだ…」

「専門式場のスタッフさん、ホテルと違ってガツガツしててなんかこわい…」

など、実際に足を運んでみると、想像と違うことや、他と比較することで良さがわかってくることもあります。

②本命式場に行く際、価格交渉を優位に進められる。

見学に行った式場からは毎回見積書をもらえますので、その見積書を持って本命の式場に行けば、価格交渉の材料にもできます。ちょっといやらしいですが。笑

あなたがいつも取引先にされているように、相見積もりをとってやりましょう!

ポイントを押さえて具体的に交渉したところ、わたしは100万ちょっと安くなりました。

「価格交渉なんて気が引けちゃうわ。」という心優しいめんどくさがり屋さんは、式場情報サイトが用意している割引プランもあります。ハナユメ割とか。

 

③式場見学は行くだけでお得!

本番の結婚式で出てくる料理のフルコース(2万円とか!)が無料で食べられたりします♪

フルコースでなくても、メインを試食できたり、ホテルのランチ無料券がもらえたり、3000円分のクオカードがもらえたり、見学に行くだけでとっても得できてしまいます♡

また、なぜか式場情報サイトから式場見学を予約するだけでも、何万円分も得します!登録は無料なのに。なぜなんだ。

 

④単純に、式場をまわるデートは楽しい

あなた好みの豪華な式場で、きれいなドレスや模擬挙式にうっとりしながら、おいしいフレンチを試食する。しかもタダ。まわりもラブラブのカップルだらけでなんだかいい雰囲気です。こんなに素敵なデートはありません。

 

ただ、式場のスタッフ(特に専門式場の場合)は、なんとしてでも当日成約をもぎ取ろうと、あなたをあの手この手で引き留めます!!

「当日成約の方限定で、20万円下げます!」「この価格は、次来ていただいた時にも適用されるとは限りません…」

思わず「契約しなきゃ!」ってなっちゃいますよね。後悔しないためにも、本命の式場は一番最後に行きましょう。

 

のっぴきならない事情があって「式場は1軒しか見られないわ」という方は、ネットでのリサーチでも十分情報収集できますよ!

式場情報サイトには、式場の写真もたくさん掲載されているので雰囲気もつかめますし、リアルな口コミや、実際の費用明細も載っているため、めっちゃ役立ちます!

参列者の口コミって、結構気になりますよね。たくさん載ってます。ありがたい…!!

 

削れるところは賢く削って、素敵な結婚式を挙げてくださいね♡

 

 

母子家庭の子供は異性にモテやすい【母子家庭の子供の特徴】

わたしは、17歳でできちゃった結婚・3年でスピード離婚という、当時の時代の最先端を行く母親のもと、小学校5年生まで母子家庭で育ちました。

そんなわたしは、人と話していると、「あ、この人きっと母子家庭だな。」というのがほぼ百発百中で当たります。母子家庭の子供にはある一定の特徴が存在すると思うのです。今日はそんなお話。

 

常に人肌恋しい

幼いころは母親が世界のすべてでした。おそらく多くの人にとってそうでしょう。

しかしながら、みなさんの想像をはるかに凌駕するくらいお母さんっ子でした…!父親の愛を受けることができない母子家庭の子供というのは、母親の愛を異常に求めるという特徴がある人が多いです。母親がいくら愛情をかけて育てても、常に愛情に飢えた状態で育ってしまうのです。

その結果、いつも人肌恋しい、寂しい、という気持ちに支配されている人が多い気がします。そんな人は恋愛に依存しやすく、「常に恋人がいないと生きていけない!」という恋愛体質の人が男女ともに多いです。

 

人の感情の機微に異常に敏感

世間の目が冷たかったり、甘えられる対象が母親しかいなかったりすることから、小さいころから「人に嫌われたくない。」という気持ちが強くなってしまいます。

子供のころから周りの人の顔色をうかがいながら育つため、人の感情の機微に敏感すぎるくらい反応できるようになります。人が言ってほしい言葉を難なくわかってしまうため、表面上は人当たりがとてもよく、人を惹きつける人が多いです。

 

情緒がレミオロメンの粉雪くらい乱高下する

幼いころから色んなことを我慢して育つ母子家庭の子供は、我慢強さと凶暴さのどちらも強い傾向にあると思います。さらに、満たされずに育っているため、自己評価が低く、ちょっとしたことですぐに情緒不安定に陥ってしまう、極端な人が多いように思います。でも、そういう人って「ほっとけない!」ってお世話してくれる人がどこからともなく寄ってきますよね。そう、モテるのです。

 

<まとめ>

母子家庭で育った人は、常にあなたを求めてくれて、言ってほしい言葉をくれ、ほっておけない不安定さで恋愛に常に刺激を与えてくれます!魅力的ですね。

 

母子家庭で育った人は、自己評価が低く、ちょっと面倒くさい人が多いかもしれませんが、こまめに好きだと伝え、笑顔で迎えてあげることで、あなたをとっても大事にしてくれる優しい恋人(家族)になるでしょう。

 

 

 

 

 

 

女性社員の扱い方に悩んでいる上司必見!女性社員に嫌われる男性社員の特徴4選

わたしは仕事柄、女性社員から仕事の相談(という名の愚痴)を聞くことが多々あります。その中でも男性上司にたいする不満(という名の悪口)はよく聞きます。

女性って好き嫌いがはっきりしていて、一度嫌いになったら一生嫌い!って人が多いですよね。しかも、共通の敵がいるときの結束感が半端ないので、だれか一人に嫌われたら終わりです…女性を敵に回すと怖いですね。

でも、案外単純なところもあるので、ちょっとした気遣いで人気者になることもできます!そもそも異性ですから、本来は同性に比べるとジャッジも優しいはずなのです。

 

そこで今回は、嫌われる男性社員の特徴を紹介します。

 

SNSでつながろうとする

これ、若い女性から一番よく聞きます。仲良くなろうと、つい友達申請しちゃってませんか?

「見られたくないならSNSなんかすんじゃねえよ!」って思いますよね。わかります。

でも、会社の人(特に上司)見られたらテンションが下がるし、気持ち悪いのです。やめましょう。

 

■不潔

基本中の基本です!これはすべての女性に共通する項目といっても過言ではないでしょう。

なんか臭い、歯が茶色い、肩にフケが落ちている、ハンカチがぐちゃぐちゃ。食べ方が汚い。それだけで、どんなに優秀で優しい上司でも、嫌いになってしまうのです…

見た目は仕方がない部分もあると思います。臭いも、老化に伴い抗えない部分もありますよね。でも、こまめにフリスクを食べる、シーブリーズを使う、フケが落ちやすかったり髪が脂っぽいなら短く刈る、ハンカチ・ワイシャツはパリッとさせておくなど、努力が見えれば女性社員のあなたを見る目も変わります。

 

■下ネタが多い

お酒の席で、ついつい夜のお姉さんに言うような下ネタを言っていませんか?女性のプライドを傷つけているかもしれません。

昨今は「受け手がセクハラだと思ったらセクハラ」な風潮が根付いてきましたから、くれぐれもお気を付けください。

 

■昔話・自慢話が多い

これは、男女共通で嫌われやすい要素かもしれませんが、特に女性の方が敏感です。

女性は気遣いができて、聞き上手な方が多いですから、ついつい調子に乗って偉そうに昔話や自慢話を聞かせちゃっていませんか?その話、お金を払ってコンパニオンにしてください。

 

<まとめ>

女性はコミュニケーションを重視します。細かい気遣いを忘れず、上手に女性部下をマネジメントなさってください♪

 

 

saitoukoara.hatenablog.com

 

 

ゼクシィは役に立たない?プロポーズされたら絶対にゼクシィを買った方がいい理由

ゼクシィってネットで調べると、「ゼクシィ いらない」「ゼクシィ 役に立たない」って予測変換が出てきます。

まあ、確かに内容はほとんど式場やブライダルエステの広告です。

 

saitoukoara.hatenablog.com

 

でも、絶対ゼクシィは買ったほうがいいです。500円以上の価値があります。

 

今回は、ゼクシィを3回も買ったわたしが楽しみ方を伝授します。

 

ゼクシィの楽しみ方


①二人で書店に行って、ゼクシィの表紙を見ながら「えっ付録の婚姻届ってホントに市役所に出せるんだって♡」「ハート形の鍋置きだって♡かわい~!!」と、きゃぴきゃぴしましょう。
いつものあなたなら、「ピンクの婚姻届って。役所持っていくの恥ずかしいよ。」「鍋は円形なのに、ハートの鍋置き?サイズは?」ってなるとこですよね。でも、あなたは今「プロポーズをされたら、ゼクシィを買う」イベント中です。
ディズニーランドで「夢の国って。みんな浮かれてて恥ずかしいよ。」って言ってる人見たらどう思いますか?滑稽ですよね。それと一緒です。


②二人で家に帰り(もしくはホテルに行き、)ベットの上で「プレ花嫁レポ」みたいな記事を見て、「こんなの着てみたいけど、似合うかなあ~」「似合うよ!俺、ドレス姿見れるの楽しみだな~♡」をやる。付録を開けて、「かわいい~♡婚姻届書いてみる?♡」もやる。
※間違っても値段を確認したり、自分たちの貯金を考えたり、結婚式は社内で誰を呼ぶべきか、主賓のあいさつは誰に依頼するべきかを考えてはいけません。


③ゼクシィの「仲良しでいるためのコミュニケーション方法♡」「セックスの頻度はどれくらい?♡」など、ラブラブでいちゃいちゃな雰囲気を盛り上げる記事を読む。実践する。

これ、表紙~10ページ目くらいまでで完結します。表紙が一番ときめくかもしれません。なんなら、「二人でゼクシィを購入する」という行為が一番興奮します。最強の出オチ雑誌です。


でも、大好きな雑誌です。書店で見かけるたび、プロポーズされたときのとろけるほど甘い幸せな気持ちを思い出します。

この先何かがあってもう一度誰かからプロポーズされる機会があったとしても、きっと今ほど新鮮でキラキラしたときめきは味わえません。

ゼクシィを買って、今しか味わえないときめきにどっぷり浸かってみてはいかがでしょうか?♡

【仕事辞めたい…】上司に怒られたときの対応法5選!

働く人なら誰しも、「仕事辞めたい」と思うことがありますよね。

特に、上司に理不尽に怒られたとき。下手な対応をすると、なかなか上司の説教が終わらず、どんどん精神が摩耗していきますよね…

わたしは上司の怒りを最小限に抑えることだけを念頭に仕事をしています。評価されなくてもいい。楽しく仕事ができなくてもいい。ただ、怒られたくない…!その甲斐あって、どんなに理不尽な上司からも注意されることはあっても怒鳴られることはほとんどありません。こいつはもうだめだと思われているのかもしれません。

 

今回は、そんな怒られ上手のわたしから、嫌な上司からの上手な怒られ方を紹介します。

 

1.おっしゃる通りですね…

怒られている間、「はい。」と「すみませんでした。」を繰り返していませんか?

「他に言うことがない。」「言い返して火に油を注ぎたくない。」そんなあなたの気持ちはよくわかります。

しかしながら、返答があまりにもワンパターンだと、上司は「こいつは本当に聞いているのか。」「何も考えてないんじゃないか。」と、だんだんイライラしてきてしまいます。

火に油を注ぐことなく、あなたが言われたことをきちんと聞いているとアピールできる魔法の言葉があります。

「今、部長のお話を聞いて、本当におっしゃる通りだと思いました。」

これを言っておけば、上司も「そうだろ?そう思うだろ??」と、少し気をよくします。何度も乱発するのは危険ですが、1,2回なら、誰もが気分良くなる魔法の言葉です。

 

2.すべてわたしの責任です!!

一人で完結できる仕事はほとんどありません。今日あなたが怒られた仕事も、あなただけの責任でミスしたわけじゃないですよね。「〇〇さんに言われたから。」「わたしが作った資料じゃない…」怒られているとき、思わずそんな主張をしてしまうことがあるかもしれません。

しかしながら、誰かのせいにするのは絶対にNGです。上司は特に、そんな態度を嫌います。

どんなにあなたに非がなくてもまずは謝りましょう

「わたしの確認不足で、すみませんでした。」

「わたしの勉強不足でご迷惑をおかけしてしまい、すみませんでした。」

 

3.不勉強で恐縮です…

しかしながら、自分に非がないことはしっかりアピールしたいですよね!誰かのせいにせず、自分のせいじゃないことをうまくアピールできないものか…。

そんな時は、自分の不勉強が原因で、ほかの人のミスに気が付けなかったことを謝りましょう!※カッコ内は心の声です。

「不勉強で恐縮です。〇〇という数字は初めて見ました。(お前の計算間違ってんだよ。このポンコツ野郎!)

「本来であれば、先輩からやり方を聞いた際、部長が今おっしゃっているようなやり方についてきちんと質問すべきでしたが、確認できておらず、すみませんでした。(独断でやったんやない。先輩が間違えたんや。)

 

4.上司の怒りの3倍申し訳なさそうにする

上司の怒りが一番ヒートアップするのはどんな時だと思いますか?

あなたが反省してないと感じた時です。

つまり、あなたがもう十分に反省していると上司に見なされれば、解放されるのです。

ものすっごく申し訳なさそうにしてみましょう。この技は、あなたが若ければ若いほど有効です。

 

5.今後の改善策を提案する

怒られているときって、受け身になりがちですよね。

しかしながら、怒られている時こそ積極性をアピールすべき時なのです。

今後の改善策を提案し、やる気をアピールしましょう!

 

今すぐできる!理想の彼氏の条件をメモするだけ!運命の相手に出会える方法

「最近、なかなか好きになれる人に出会えないな~」と思っていませんか?

また、彼氏がいる人でも、「この人でいいのかな。」と不安になることってありますよね。

大人になり男を見る目が養われてくると、どの男性もどこかしら難点があるように思えて、なかなか人を好きになれなくなっていくものです。

 

そこで、わたしおすすめの「理想の相手」の引き寄せ方をご紹介したいと思います。

 

①自分の理想を理解する

あなたは、自分の好きなタイプがどんな男性か、しっかり把握できていますか?

自分の理想がわかっていないと、運命の相手に出会っていても素通りしてしまいます。

まずは、あなたの理想の相手を箇条書きにしてみましょう!

どんなに高い理想でもOK。思いつく限りとにかく書き出してみましょう!

最初は思いつかなくても、書いているうちに理想の相手が明確になってきます。

f:id:saitoukoara:20180121173244j:plain

 

②絶対に譲れない条件を考える

箇条書きにするだけでも大変だったという人も多いのではないでしょうか。

箇条書きにした後は、その条件が本当に必要かどうか今一度自分の心に聞いてみてください。

これだけは譲れない!という条件が明確になれば、もう理想の相手との出会いはすぐそこです。

 

③条件に多くあてはまる人が現れたら、その人が運命の人

今彼氏がいる人は、彼氏が思いのほか自分の理想に当てはまっていて「この人で良かったんだ」と安心できた人もいれば、「よし。別れよう。」と踏ん切りがついた人もいるのではないでしょうか。

今気になる人がいる人は、その人が運命の人かどうか、わかったかと思います。

そして、今彼氏も好きな人もいないあなたは、そのメモを常に持ち歩き、見直し、推敲を重ねましょう。

そのうち、周りの男性の中で、理想に当てはまる人を自然と見つけ出すことができるようになります。

 

運命の相手を見つけ出したら、好きな人を振り向かせないといけないわけですが、その話はまた後日。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

大号泣!結婚式で会場を感動の渦に巻き込む<花嫁からの感謝の手紙の例文>

結婚式の締めくくりには、花嫁から感謝の手紙を贈ることが多いと思います。

面と向かっては照れくさくてなかなか伝えられない、長年育ててくれた感謝を伝えられる場です。

そして、列席者(特に新婦側)にとっても、泣き所として楽しみにしておられる方が多い場面でもあります。

 

どうせなら、両親だけでなく、参加してくださったすべての方に感動を届け、尚且つ「わたし、結婚式の盛り上げどころわかってるでしょ。楽しいでしょ。」というアピールもかましたいですよね!わたしは、かましたかったです!

 

というわけで、手紙の構成・時間配分と、参考になる例文(わたしの手紙)をご紹介いたします!

これは、列席者や新郎のご両親を上司や面接官、顧客に置き換えることで、就活などの面接、プレゼンなんかにも応用できると思います。

 

◆構成◆

①列席者の皆様への簡単なあいさつ

手紙の冒頭でゲストに向けて、本来は家庭内で済ませるべき身内への感謝を公の場で行うことに対し断りを入れましょう。

「若い女がとにかく大嫌い!」みたいな親戚の堅物なおっさんを、「なにっ若い女のくせに配慮ができてる…!」と一泡吹かせてやりましょう。

※読み終わった後は手紙をプレゼントなさるかと思います。①は付箋(カンペ)を用意するか暗記して言うことにして、手紙の本文には盛り込まないほうが、手紙をもらった方が後で読み返す際には良いかもしれません。

 

②家族とのエピソード・感謝の思い

本文です。どんな家庭で育ったか(新郎親や列席者向けにわかりやすく)、どんな気持ちで家族を見ていたか(両親向けに思い出に浸ってもらえるように)を、

具体的なエピソードとともに、そのときの感情をできるだけ短い文章に区切って伝えましょう。長い文章より、短い文章をたくさん並べるほうが、断然伝わりやすく、感動的です。

 

③今後の抱負、新郎のご両親へのメッセージ

これ、めっちゃ大事です。ぜっっったいにいれてください!

新郎のご両親へのメッセージは、ほんの一文、定型的なもので構いません。この一文を入れるか入れないかで、新郎のご両親(特にお姑さん)からのあなたの評価がぐっと変わります。

 

また、今後ふたりで家庭を築く上での抱負を宣言するときは、「〇〇さん(新郎)は優しくて誠実な人です。ふたりで幸せな家庭を築いていきます。」というように、さらっと新郎を褒めることで、これまた新郎のご両親(特にお姑さん)からのあなたの評価をぐぐーんと上げることができます。

※読み終わった後は手紙をプレゼントなさるかと思います。新郎のご両親へのメッセージは、付箋(カンペ)を用意するか暗記して言うことにして、手紙の本文には盛り込まないほうが、手紙をもらった方が後で読み返す際には良いかもしれません。

 

◆時間配分◆

花嫁の手紙は、結婚式の中でもっとも感動できるシーンです。冒頭で述べた通り、列席者(特に新婦側)にとっても、泣き所として楽しみにしておられる方が多い場面でもあります。

しかしながら、人の手紙を10分も20分も聞き続けると集中力が切れますよね。結婚式はメリハリが大事です。

短すぎても味気ないですが、5~8分程度に収めておくのがいいかと思います。

また、句読点ではたっぷり時間を置くことで、聞き取りやすく感動的な雰囲気を醸し出せます。いつもよりゆっくり話して5~8分(便箋3枚分くらいでしょうか。)を意識して作成してください。

 

◆用意する時期◆

結婚式の手紙はなるべく早めに準備しましょう。前日の夜中の変なテンションで書くと、「こんなことが伝えたいんじゃない!」みたいな手紙になりますし、

気分が盛り上がりすぎて号泣してしまい、次の日の式に差し支えます。

わたしは2週間くらい前に書き始め、1週間前までに見返しながら2回くらい推敲し、本番を迎えました。

 

◆花嫁の手紙実例◆

最後に、僭越ながらわたしの手紙を参考に載せておきます。

 

①本日は、たくさんの方にお集まりいただきましたことに感謝申し上げます。ここでわたくしから両親へ、感謝の言葉を申し上げることをお許しください。 【ここまでは付箋でメモ】

 

②お母さん、お父さん、今までありがとう。
二人のおかげで、今日を迎えることができました。

お母さんは、わたしの話をたくさん聞いて、たくさん褒めて育ててくれました。
お姉ちゃんだからという理由で理不尽に怒られたことなんて、今まで一度もありません。そのおかげで、わたしは、弟のことも妹たちのことも、心から大好きなのだと思います。
何かがうまくいかない時、家に大好きな家族がいることが、お母さんがいることが、どれほど心の支えになったか、とても言葉では言い表せません。
人付き合いが得意ではないわたしにとって、わたしの話をいつも楽しそうに聞いてくれる、可愛いお母さんの娘に生まれることができたのは、本当に幸運でした。

お父さんは、高校受験のときも、大学受験のときも、誰よりもわたしの考えを理解して、わたしの将来を深く考えてくれました。
早朝から深夜まで働いているのに、いつも誰より家族のことを心配しているお父さん。わたしたちをものすごく大切に思ってくれていることは、ほんの一部かもしれないけれど、わたしにもちゃんと伝わっています。
冷静で、我慢強い、お父さんのような大人を目指して頑張ってきたから、こんなに幸せになることができました。わたしはお父さんのことを世界で一番尊敬しています。

二人とも、生意気な娘だったと思うけど、大切に育ててくれて、本当にありがとう。

 

③〇〇さんは、頼り甲斐のあるとっても素敵な人です。幸せになるから、安心して見守っていてください。

【ここからも付箋メモ】そして、わたしを家族として本当に温かく迎え入れてくださった〇〇さんのお父さん、お母さん。これからは、〇〇さんと一緒に、笑顔の絶えない賑やかな家庭を作っていきたいと思います。まだまだ至らない点も多いですが、これからも末永くよろしくお願いいたします。

結婚式のプチギフトにおすすめ!

>

ゼクシィとかいうプロポーズされた人をときめかせるためだけに存在する最強の出オチ雑誌

ゼクシィとは

「プロポーズされたら、ゼクシィ!」でおなじみの言わずと知れた結婚情報誌です。

内容は「実用的な結婚の段取り」(1割にも満たない)+「結婚イベントにおけるお金の相場(実際の相場より高い。ゼクシィおすすめの結婚イベントを遂行できるのはブルジョアカップルのみだからだと考えられる。)」「結婚式場、ブライダルエステ、婚約指輪などの広告」(9割超)で成り立っています。

 

ピンクの婚姻届♡や、ハートの印鑑ケース♡(しかもジェラートピケ)など、プロポーズされて盛り上がりまくってる女子の心をまっすぐ射抜く豪華な付録つきです。

 

ゼクシィは必要か

正直、ゼクシィに書いてある内容よりもっとあなたのニーズに即した情報は、ネットで無料で得られます。

ゼクシィには、「働く女性が上司に結婚を報告する際のスマートな言い回し」や「姓が変わる場合に会社に休暇をとってしなければならないことリスト」などの働く女性向けの情報はほとんど載っていません。

安く結婚式を挙げるための節約術も載っていません。

旦那さんのお母様に、「あなた、お仕事はいつ辞めるつもりなの?」と聞かれたときの対処法も載っていません。

載っている内容の95%は、あなたと旦那さんのラブラブでいちゃいちゃな雰囲気を盛り上げ、結婚式関連タスクへの散財欲を増幅させるような内容ばかりです。

残りの5%の実用的な結婚の段取りも、ネットで「プロポーズ 段取り」とかググればすぐ出てくる内容ばかりです。

ゼクシィを「結婚段取りのバイブル」としてみた場合、わざわざお金を出して買う必要は全くないといえるでしょう。

 

でも、「プロポーズをされたらゼクシィを買う」は超おすすめ!

でも、わたしはゼクシィを買うことをお勧めします!!

ゼクシィは月刊誌ですが、内容の9割は前月号と同じです。にもかかわらず、わたしはプロポーズされてから3か月にわたって買い続けました。

 

そもそも、ゼクシィを買うという行為には、どういった目的があるのでしょうか??

ここまで、ゼクシィを「結婚段取りのバイブル」としてみた場合について述懐してきました。でも、ゼクシィを買う目的って、そんな実用的なことでしょうか。

 

プロポーズされても、今どきのクレバーで現実主義の働く女性としては、仕事のこと、お金のこと、職場のお局のこと、考えることはいろいろあって、浮かれポンチになりにくいですよね。

バリバリ働く女友達には、幸せ自慢ってちょっとしづらいし・・・

 

前述のように、ゼクシィに載っている内容の95%は、あなたと旦那さんのラブラブでいちゃいちゃな雰囲気を盛り上げるコンテンツが占めています。

ピンクの婚姻届♡や、ハートの印鑑ケース♡(しかもジェラートピケ)など、プロポーズされて盛り上がりまくってる女子の心をまっすぐ射抜く豪華な付録つきです。

あなたはあまりにも浮かれポンチな内容に度肝を抜かれることでしょう。

でも、いいのです。大好きな彼にプロポーズされたあなたは世界一幸せな女の子。ゼクシィを読んでいる間は、男社会で働くためにいつもあなたが強がって馬鹿にしている、話し方も詰めも甘~い女子になっちゃいましょう!

 

「プロポーズされたから二人でゼクシィを買いに行く」

この行為自体がとっても幸せなはずです。この行為に、500円以上の価値があります。

そんな素敵なゼクシィの楽しみ方はコチラ。

 

saitoukoara.hatenablog.com

 

 

 

 

 

【偏差値を19上げた!】受験に合格する方法

 偏差値48の高校から偏差値67の大学に合格したわたしが思う受験に合格するための心構えは、「明確な目標と根拠のない自信を持つこと」

 

   わたしの受験生の頃の将来の夢は「玉の輿に乗ること」でした。

 偏差値の高い大学に行って、一流企業に就職し、職場でイケメンの出世頭をかっさらうことをモチベーションに、一日中受験勉強に没頭しました。

 女子高生といえば、大概の女性にとって人生の中で最も不遜な時期だと思います。わたしもご多分にもれず、根拠のない自信に満ち溢れた少女でした。

 自分が偏差値の高い大学に合格し、就職活動が大成功して一流企業に勤めることができ、なおかつイケメンの出世頭という職場で一番競争率が高い相手を射止めることができると信じていたのです。

 

 今考えると、「なんて浅はかなんだろう」と心配になりますが、当時は本気でした。だから、彼氏に振られてご飯がのどを通らなくても、数少ない大学受験仲間たちが推薦入試や私立大学受験で大学を決めて次々とパリピに変貌を遂げても、決してめげることなく毎日8時間、大嫌いな勉強を続けました。

 

「受験って何か意味があるのかな。」「こんなに頑張っても受からなかったらどうしよう。」そんな風に思ってしまうのは、受験の先に明確な目標がないからではないでしょうか。

 立派な目標である必要はありません。「モテたい」とか「自己顕示欲を満たしたい」とか「金持ちになりたい」とか、正直な欲望は、十分明確な目標になると思います。

 

あとは、その目標に対して根拠のない自信を持つことです。根拠のない自信って、粘り強く頑張ることにつながると思います。絶対できると思って最後までやり抜くことが何より大切です。

 

ちなみに、わたしは偏差値の高い大学に受かり、一流企業(だと就活生の頃のわたしが思っていた大企業)に就職することはできましたが、主人はブラック企業勤めだしこんな顔です。

f:id:saitoukoara:20180118195516p:plain

偏差値の高い大学も一流企業も思ってたよりずっと面白いことは少なくて、主人もブラック企業勤めでイケメンでもありませんが、まあ、とっても幸せです。